ツアーボール vs レンジボール vs レディスボール、試打してレビュー。 意外な発見│データで見る、US仕様の最新ゴルフ用品

ツアーボール vs レンジボール vs レディスボール、試打してレビュー。 意外な発見

試打ボールについて:
レンジボールは飛ばない」というのは、アマチュアゴルファーでも知っているし、感覚的にわかっているし、練習場での慰めにもなる。それにしても、いつも行っている練習場のボールと、いつもコースで使っているボールの飛距離差を、ちゃんと数値で知りたい。これを頭に入れておけば、必ずティーショット着地地点辺りで待ち構えるバンカーを越えるかどうか、あるいはキッチリ手前に止まるかどうかを判断するのに、実はかなり有用。

ついでながら、「もしかするとアマチュアゴルファーにはプロが使うようなボールよりも、レディスボールとの相性の方がいいのかも・・・」と原因不明の不調時に頭をもたげるヒラメキも、一度はちゃんと、試して比較してみる価値があるはず。

練習場で絶好調なのに、コースで見慣れたスコアとなるのはレンジボールが悪いのか?実はレディスボールが、男子アマチュアゴルファーには一番合っているのに、メーカーやゴルフ業界の策略で、この衝撃の事実が隠蔽されているのか?


テスト:
ツアーボール、レンジボールレディスボールをドライバーショットで比較。

ツアーボール スリクソン Z-Star XV 2016年モデル
Srixson_ZStar_2016.jpg

レンジボール ピナクル
Range_Ball.jpg 

レディスボール スリクソン ソフトフィール レディ
DSC_0456.jpg 

試打クラブ テーラーメイド M2ドライバー 2016年モデル
10.5度
シャフト:Fujikura Pro - 56S
 2016 M2 Driver

Fujikura_Pro_56S_2.jpg 


データ:
Range_Lady_Ball_Data.jpg 


データ補足:
レディスボール初ショット。その特異な打感に戸惑い。ミスショットした際のボールの芯が直接クラブに当たるような未体験の衝撃。また柔らかさよりも、逆に重さを感じた。まさかと思い計測したが、Z-Star XVよりも約0.5g軽い。


今週のコンペに持っていくなら:
予想通り、飛距離はツアーボール、レディスボールレンジボールの順。ボール回転数も予想通り。僕の場合では、コースでは、練習場のドライバーよりも、キャリーで約17ヤード飛び、トータル飛距離で約20ヤード以上転がることを頭に入れて置くべし、という事が良くわかった。これで、待ち構えるバンカーに正確な対処方法がわかる上、この数値が裏付けとなり、力まずに打てる。当初考えていたよりも、ずっとメンタルに効くデータとなった。

飛距離も回転数も予想通りの平凡なデータ・・・だが、気付いていなかった事を発見。レンジボールはスピンが多いので当然かもしれないが、3つの中で、一番高く上がる。しかもツアーボールのような伸びもないので、落下角度も急。つまり、「高く吹き上がって」、「上からストンと落ちる」。そして落ちた後は「バックスピン」が効いてる・・・!これはショートホールに使えるぞ!どうしてもサイドスピンが多すぎるが、特徴と捉えれば、横の林から出して、フェアウエイに戻す、インテンショナルフックやインテンショナルスライスも打ちやすいっていう事ではないだろうか・・・。もちろんレンジボール使用は、厳密にはルール違反だけど、エンジョイゴルフなら良し。

パ-4,パー5はツアーボール。パー3は、思い切ってレンジボールで回ろう!(練習場から勝手に持ち出しはダメです。)


テストデータ編集後記:
改めてデータにすると、レンジボールのパー3での使い途に気づき、面白かった。しかし肝心のパー3で使うアイアンの飛距離比較はしてないぞ。またシュミレーターに走らなければ。
それにしても、なんだか中途半端なレディスボールの存在意義って何だろう?今回テストしたレディスボールのコンプレッション60。コンプレッションだけなら、レディスじゃなくても、もっと柔らかいボールはある。レディスボールは、ヘッドスピードを落としてテストすると、何か別のデータが見えてくるのかな?メーカーの方、ゴルフ業界の方、是非教えて下さい。


気になったら価格チェック:




スポンサーリンク

コメント

コメントを残す

Secret


スポンサーリンク 気になる楽天売れ筋

「総合」ランキング


ゴルフ雑誌、読みまくってます

スポンサーリンク 気になるオススメ

やっぱり楽天からのオススメ商品


ゴルフ情報でもお世話になってます

最新記事

ウイルソン コルテックス(仮名)Cortex ドライバー。テレビ番組で優勝、市場投入・・・♪こんな はずじゃ なかぁったよねー 試打して、レビュー。 Nov 24, 2018
コブラ キング フォージド ワン アイアン。アイアンシャフト長を揃えて行き着く先は、変人か、腰痛か、シングルか・・・試打して、レビュー。 Nov 16, 2018
ピン iブレード i210 i500 アイアン。そろそろポンチョを脱いで、大好きなお母さんに会える気がした、試打してレビュー。 Nov 03, 2018
ミズノ JPX919 アイアン ツアー/フォージド / ホットメタル。ド素人なのに、プロ仕様アイアンの曼荼羅が解けたぜ、試打してレビュー。 Oct 15, 2018
スリクソン Z585 Z785 ドライバー。日本ではゼロから作り直しの内向反省型、北米では他社との比較広告のアグレッシブ挑戦型。どっちなんだー、その実力を試打してレビュー。 Oct 01, 2018

スポンサーリンク 家電も好き♡

カナダにないから、余計に欲しい


サイト内検索

カスタム検索

全記事表示リンク

スポンサーリンク

ゴルフも防災も、できる準備はやっておこ。


防災抜きでも、なんだか欲しい


毎日使い、非常時は持ち出しできるじゃん

スポンサーリンク

楽天ゴルフ売れ筋商品


気になるゴルフの話題はFacebookで

スポンサーリンク

本気ならゴルフもカラダもスマートに!

プロフィールと、このブログについて

USテス太

Author:USテス太
月イチプレイのアマチュアゴルファー
右利き 平均スコア90前後

データで見る、US仕様の最新ゴルフ用品
日本ではレビューされにくい非正規品や、最新ゴルフ用品を試打してレビュー。
感想や紹介よりも、データや数値を中心に、北米からからレポートします。

RSSとFacebookリンク

 follow us in feedly 

QRコード

QR

スポンサーリンク 気分はスイーツ

おいしいチョコって、贅沢な気分


オフィスに届けたらみんなで分けられる!

スポンサーリンク

広告してたおせち「華寿千」、もう売り切れたので商品切替!



お、その前にお歳暮なら、やっぱ今時は肉。



いつまでもあると思うな年賀状までのタイムリミット

スポンサーリンク 気になる楽天売れ筋

「ゴルフ」ランキング

スポンサーリンク

US仕様のゴルフ用品が充実


減量、トレーニング、クラブ購入したら予約だー