テーラーメイド M4 ドライバー。ローグドライバー vs M4ドライバー比較で、ゴルファー家計の予算計画は、どーなるのか・・・試打してレビュー│データで見る、US仕様の最新ゴルフ用品

テーラーメイド M4 ドライバー。ローグドライバー vs M4ドライバー比較で、ゴルファー家計の予算計画は、どーなるのか・・・試打してレビュー

M4_Driver_05.jpg 


試打クラブについて:
秋から冬にかけては、新しいドライバーが少なくて、ショップで何を試打しようかなかなか決まらないことが多いけど、ここんとこショップに行くと、「うっひー、打つ打つ打つ、ワンワンワン、チンチンチン」となることばかり。ちょーど、ここ数週間が、北米では人気ドライバー新製品発売時期ということもあり(本ブログはカナダから発信中!)、前々回のコブラキングF8, F8+ドライバー(記事はこちら)、前回のキャロウェイローグローグスター、ローグサブゼロ(記事はこちら)とヨダレでっぱなし。・・・で、今回もきたよん、新着発売前のテーラーメイドM4ドライバー!


大手メーカーは、ハクション大魔王がぶら下げてるような、おっきなガマグチで、トッププロゴルファーのスポンサーになるわけだから、当然かもしれないけど、本格的にトッププロが参戦し始めた今年に入ってからのPGAツアー4回のうち、3回の優勝がテーラーメードMドライバー使用ゴルファー。ダスティン・ジョンソン、ジョン・ラーム、ジェイソン・デイ・・・なんだか迫力ありすぎ&ヒゲが濃い面々。しっかもテーラーメイドは、タイガー・ウッズもいるし、ローリー・マキロイもいるし、ジャスティン・ローズもいるし・・・読売巨人軍か?
TeamTM_NavBanner1.jpg 
(こいつらの総資産で、カナダの年間国家予算ぐらいになりそ。オトモダチになりたいわー)


前回レビューしたキャロウェイローグドライバーには、久々のハートにドキューン、カ・イ・カ・ン。メキシコ国境に壁を建設する予算と、ローグドライバーを買う予算のどちらが先に現実味を帯びるのかわからないけど、気持ちはすっかり購入モード。コブラキングF8+ドライバー、ローグドライバーとしっかり試打して比べてきたんだから、この際、「ローグドライバーを念頭」にM4ドライバーもしっかり試打して、データで違いを見極めよー・・・っていうか、ローグドライバーの良さを再認識して、購入に向けてアドレナリンチャージするぞー!



スペック: 
クラブ:テーラーメイド M4ドライバー
9.5度
M4_Driver_04.jpg 


シャフト:フジクラ アトモス レッド 5
Sフレックス
Atmos_Red5_05.jpg 

Atmos_Red5_04.jpg 
(なんか、ジミ。)


ボール:スリクソン Zスター XV 2017年モデル
Srixon_ZStar_XV_2017.jpg 


北米のテーラーメイド社のウエッブサイト地味めで、力入ってない感じ。このM4ドライバーの特徴もテキストで3つ書いてあるだけ。ここでは写真もつけときます。

ーツイストフェイス
M4_Driver_09.jpg 
フェイスのトゥ側のロフトが高く、ヒール側のロフトが低い。これによりサイドスピン量が安定して、ミスに強くなってるそうな。日本の宣伝でもこれが前面に押し出されてるけど、結局、これしかわかりやすく、目新しい技術ないのかしら?

ーハンマーヘッド スロット
M4_Driver_07.jpg 
フェイス後ろ側の凹みね。現在使用中の、2016年モデルのM2ドライバーにも入ってるし。

ーGEOCOUSTIC(ジオコースティックって読むのかな)
ソール側の凹みが、心地いい音と打感を生むんだとか。それに、この凹みでソール側の体積を減らし、余剰体積を、フェース側に利用することにより、67%もスイートスポットが広がったんだとか。これまでのM1、M2ドライバーも、スイートスポットが小さいっていうイメージなかったけど、もっとスンゲーくなったっていうことか?
M4_Driver_03.jpg



データ:
Data_M4_Driver_03.jpg 
(明らかなミスヒットを除く、5球平均値)


=====================
ゴルフがないと仕事にやる気がでなーい。音楽がないと生活に彩りがなーい。
・・・結局、寝ても覚めても趣味ばかり。時間ができたら仕事しよっ。
=====================


データ補足:
ーおお、ローグドライバーより平均飛距離いいやん!打ってる時はローグドライバーの方がぶっ飛んでるイメージ持ってた。やっぱりデータって大事なのねー。
ーデータ上、ローグドライバーと比較して、M4ドライバーのほうが、左への横ブレが1ヤード多いけど、ローグドライバーは必死に左に行くのを抑えての結果。後述の通り、M4ドライバーはある程度の左右打ち分けが可能。
ーそれに、注目点はスイングスピード。ローグドライバー試打時の平均ヘッドスピードは、自分でも出来杉クンの46m/s越え。練習不足のアマチュアだから、隠しきれない調子の波+ちょっと風邪気味で、今回の平均ヘッドスピードは45m/s未満。なのに平均飛距離はローグ越え。どーしましょ?
ー最長キャリーは、250ヤード。ランを含めた最長トータル飛距離は、270ヤード。一発の飛びは、254/277のローグドライバーに軍配。



テスト時の感覚:
ーローグドライバーとM4ドライバーとの比較で感じた最大の違いは、方向性の「特性」。ローグドライバーは、右にプッシュ気味に打出しても、徹底的にオートマチックにベイビードロー傾向で、真ん中から左の狭い範囲に着弾。対してM4ドライバーは、左にも右にも打てるけど、たとえ「ヤッちまって」も大きく左右にブレることはなく、真ん中から左右の狭い範囲に着弾。宣伝盛んなツイストフェイステクノロジー効果?(M3ドライバーはきっと、もっと左右に打ち分けやすいのかなー?)
ー打感は、これまでのMシリーズを踏襲した柔らか目。繰返しになるけど、現在エース使いしてる2016年M2ドライバーと比較しても、右にはフケることがなく、自信をもってフェードを打ちにいける(そんなに上手に打ち分ける実力ないけどぉ)。
ー標準シャフトのフジクラアトモスレッド5は初体験だけど、地味な見た目とは裏腹のブッ飛びシャフト。
ー並べるとこんな感じ。
M4_Driver_10.jpg 

M4_Driver_Rogue.jpg 
(左:ローグドライバー、右:M4ドライバー)
並べてみると、やっぱしローグドライバーのエイリアンヘッドが気になるな・・・。

M4_Driver_06.jpg 
色んな角度から、見てみたけど、やっぱり肉眼じゃ、ツイストフェイスはわからないや。



今週のコンペに持っていくなら:
ー飛距離
テーラーメイドM4ドライバー  ★★★★★
キャロウェイローグドライバー  ★★★★☆
ー極めて個人的な方向性好み。
テーラーメイドM4ドライバー  ★★★★★
キャロウェイローグドライバー  ★★★
ー打感
テーラーメイドM4ドライバー  ★★★★★
キャロウェイローグドライバー  ★★★★★
ーミスに対する許容性
テーラーメイドM4ドライバー  ★★★★★
キャロウェイローグドライバー  ★★★★★
ー価格
テーラーメイドM4ドライバー  C$540
キャロウェイローグドライバー  C$650
ーヘッド形状の好み
テーラーメイドM4ドライバー  ★★★★★
キャロウェイローグドライバー  ★★
ー使用中お気に入りシャフトをホーゼル交換なしで利用可。
テーラーメイドM4ドライバー  ★★★★★
キャロウェイローグドライバー  ☆
(なんか、ちゃんとしたゴルフブログサイトっぽくて、気持ちわるっ。)
・・・って結局なにさ、どーかんがえても、僕にはM4じゃん。



試打後記:
RBZ 2.0 ドライバーの試打目的でショップを訪問した時には、ローグドライバーを薦められて、RBZ 2.0 ドライバーは記事にならず。今回は、G400ハイブリッドをメインに試打しに行ったけど、M4を薦められて、G400ハイブリッドは記事にならず・・・。新製品ラッシュが過ぎたら、地味に記事にしよっと。



気になったら 価格チェック:
お、もう入手できるのか?左が恐いとお嘆きの貴兄には、ローグよりも、絶対M4!

☆日本正規品☆2018年モデル テーラーメイド M4 ドライバー FUBUKI TM5 カーボンシャフト

価格:49,140円
(2018/2/4 09:53時点)
感想(0件)





PS:
飛距離も、球筋も、価格も、全てのファクターで、「M4にしなさ~い」バイアスがギンギンに効いてる。しかしここで、ソールもカバーも、以前に書いた(記事はこちら)、赤青イメージカラー問題勃発・・・
M4_Driver_01.jpg 
・・・と思いきや、今回のテーラーメイド、僕の好きな赤青にクリソツ!
M_Logo.jpg 



PS2:
とーぜん、テーラーメイドM3ドライバーも試さなくちゃ。しかも、今持ってるテーラーメイドM2ドライバー持ち込んで、お気に入りハザーダスシャフト(記事はこちら)つけて、ガチンコ勝負するぜー。



スポンサーリンク

コメント

コメントを残す

Secret


スポンサーリンク 気になる楽天売れ筋

「総合」ランキング


ゴルフ雑誌、読みまくってます

スポンサーリンク 気になるオススメ

やっぱり楽天からのオススメ商品


ゴルフ情報でもお世話になってます

最新記事

ウイルソン コルテックス(仮名)Cortex ドライバー。テレビ番組で優勝、市場投入・・・♪こんな はずじゃ なかぁったよねー 試打して、レビュー。 Nov 24, 2018
コブラ キング フォージド ワン アイアン。アイアンシャフト長を揃えて行き着く先は、変人か、腰痛か、シングルか・・・試打して、レビュー。 Nov 16, 2018
ピン iブレード i210 i500 アイアン。そろそろポンチョを脱いで、大好きなお母さんに会える気がした、試打してレビュー。 Nov 03, 2018
ミズノ JPX919 アイアン ツアー/フォージド / ホットメタル。ド素人なのに、プロ仕様アイアンの曼荼羅が解けたぜ、試打してレビュー。 Oct 15, 2018
スリクソン Z585 Z785 ドライバー。日本ではゼロから作り直しの内向反省型、北米では他社との比較広告のアグレッシブ挑戦型。どっちなんだー、その実力を試打してレビュー。 Oct 01, 2018

スポンサーリンク 家電も好き♡

カナダにないから、余計に欲しい


サイト内検索

カスタム検索

全記事表示リンク

スポンサーリンク

ゴルフも防災も、できる準備はやっておこ。


防災抜きでも、なんだか欲しい


毎日使い、非常時は持ち出しできるじゃん

スポンサーリンク

楽天ゴルフ売れ筋商品


気になるゴルフの話題はFacebookで

スポンサーリンク

本気ならゴルフもカラダもスマートに!

プロフィールと、このブログについて

USテス太

Author:USテス太
月イチプレイのアマチュアゴルファー
右利き 平均スコア90前後

データで見る、US仕様の最新ゴルフ用品
日本ではレビューされにくい非正規品や、最新ゴルフ用品を試打してレビュー。
感想や紹介よりも、データや数値を中心に、北米からからレポートします。

RSSとFacebookリンク

 follow us in feedly 

QRコード

QR

スポンサーリンク 気分はスイーツ

おいしいチョコって、贅沢な気分


オフィスに届けたらみんなで分けられる!

スポンサーリンク

広告してたおせち「華寿千」、もう売り切れたので商品切替!



お、その前にお歳暮なら、やっぱ今時は肉。



いつまでもあると思うな年賀状までのタイムリミット

スポンサーリンク 気になる楽天売れ筋

「ゴルフ」ランキング

スポンサーリンク

US仕様のゴルフ用品が充実


減量、トレーニング、クラブ購入したら予約だー